2023-03-27 週イチ・オーディオニューギア・卵
2023-03-28週イチ
日報が週報になってきていて良くないねという気持ちになっているので気張っていく。
記事のタイトルとかディレクトリとか作ってくれるスクリプトはすでに用意しているが、それすら面倒に思うことがあるのでもっといい感じになると良いんだろうなぁ
オーディオニューギア
前のdiaryで"K7欲しい、ギャングエラーの対策としてiEMatch入れるのは嫌。“みたいなことを書いた気がするが、結局iEMatchを買ってしまった。K7全然在庫が戻らないんだよな。
なんだかんだ言いながら買った pic.twitter.com/HLuEtW2oML
— ほみるん (@h0mirun_deux) March 25, 2023
買ったのはバランス4.4の方。
手持ちでバランス接続できるacoustune HS1750CU・MOONDROP KATO・Astell&Kern Michelle Limitedで試してみたが、iEMatchのトグルをUltraにしておけばソースを最大にした状態でZEN CANのボリュームを12時近くまで回せた。
そこまで回せれば流石にギャングエラーは出ないので元々の目的は達成できたと思う。広がりは多少削られた感じはあるが、そもそも使い物になってなかったので許容範囲かなぁ。
あと、ウォークマンNW-A306もなんか生えてきた。
aptxで吐ける・AppleMusicがカクつかずに動作する・安いの3つの条件で絞ったらここに行き着いた。 やっぱりiPhone使っていてBTで使えるコーデックがAACなのはしんどいんだよな。
といいつつもこれ買ってから、ウォークマンだったら別にGryphonに挿しっぱなしでいいことに気がついたので、とりあえず当分そんな運用をする予定。
最終的にこうなった pic.twitter.com/vmLzdrKTbR
— ほみるん (@h0mirun_deux) March 26, 2023
(ZX707だったらGryphonのバッテリーが死んでも直接4.4mmバランス接続できたしそっちでも良かったな…)
卵
昼飯に丸亀製麺にうどんを食いに行った。
大学生の頃、寮の近くに丸亀製麺があったのでほぼ週2以上利用していて、いつも冷とろ玉うどん得盛を注文していたので、今回もそうしようと思ったらメニューに存在していなかった。
あまりにもショックで店員さんに聞いたら、鳥インフルエンザで卵がないので休止しているということだった。
許せん鳥インフルエンザ。
(結局しょうがないので何故か卵を使っているのに普通に販売されている釜玉うどんを注文した。)